Dog Salon MIRA

Dog Salon MIRA

ドッグサロンミラは熊本のペットサロンです。トリミングやペットホテルのことならお任せ下さい。最上級のトータルケア「クワトロシステム」を使用し、高品質なサロン体験をご提供します。

ご予約はお電話ください:096-201-4090

CATEGORY

ARCHIVE

STAFF BLOG スタッフブログ

こんにちは😊☀️

あっとゆーま8月も終わり、まだまだ暑い日がありますが9月に入りました🙋秋🍂✨

今日は《秋に注意!気を付けたいこと》をご紹介します🙋🙋🙋

厳しい暑さがひと段落し、涼しくなってくるのが秋頃🍂🍄
もふもふの毛をまとった犬🐕たちにとっても、過ごしやすい季節になり、
愛犬とのお出かけもしやすいですが、この時期ならではの注意しておきたいことも、、
愛犬と元気に、楽しいを過ごせるように、しっかりと確認しておきましょう☝️✨

🍄季節の変化による体調不良

🧐内臓機能の低下

夏バテなど夏☀️の暑さによる疲れが残ってしまったり、朝夕の寒暖差が大きくなったりすると、体温調節のためにはたらく自律神経が疲弊し、消化器官などの内臓が弱ります。

症状:食欲不振や下痢など

🧐椎間板ヘルニア

寒さにより体がこわばり、椎間板ヘルニアが起こりやすくなる!

🧐膀胱炎

暑い夏よりも飲水量が減る秋は、膀胱炎が起きやすくなります。

尿量や色の変化、においをこまめにチェックしましょう!

🧐呼吸器系の病気

朝夕の寒暖差や気温の低下から、呼吸器系に異常!

◎暑くないのに呼吸が荒い
◎ゼーゼーというような音を出して呼吸 ◎咳やくしゃみ

このような症状が見られる場合は動物病院へ相談、診察をおすすめします👌

🍄秋ごろに犬に見られる体調変化

気温が下がってくると弱っていた胃が回復し、食欲増加する子が増えます!
肥満などに注意しましょう☝️

また寝苦しかった夏が終わり、睡眠時間が増える
子も多くなりますがたくさん寝ていたとしても静かに見守りましょう☝️☝️

秋頃から◎換毛期がきます!
こまめなブラッシングやシャンプーなどで皮膚の代謝を高めてあげましょう🥰

アレルギー🌲

この季節、人の場合でも「秋の花粉症」として、ブタクサやヨモギ、カナムグラなどのアレルギーを起こしやすい季節!

また、ウルシ科の植物など接触するだけでアレルギーのような症状を起こすものもあります。

散歩中や帰宅後に、愛犬🐕がかゆがる、くしゃみをするなどの様子を見せたら、動物病院でのアレルギー検査をおすすめします!

花粉にアレルギーがあるとわかった場合は、を着せて散歩をするのもおすすめです👕✨

また、花粉以外にも、カビダニが原因となって起こるアレルギーもあります。
秋🍂は長雨の季節でもありますので、室内の湿度に注意し、カーペットや愛犬🐕の寝具🛌類も清潔に保ってあげましょう!

厳しい夏の暑さからの疲れが出る季節、秋🍂🐕

夏バテから回復して食欲が増大したのにおなかをこわしたり、朝晩の気温差が大きくなり体調を崩したりすることもあります。気温が下がってホッとしたあとは、次に来る冬の季節に向けて体調を整えていきましょう🙆🙆

また、好奇心旺盛な子犬や若い犬には、落ちている木の実🥭(銀杏)や道端の花🌼(ヒガンバナetc..)などを食べないように、よく注意してあげてください⚠☝️

愛犬と出かけるアウトドア🏕も楽しいこの季節🍂👌
体力を充実させて、健やかに過ごしたいですね🙆✨

熊本 ドックサロン トリミングサロン ペットサロンドックサロンミラ DogSalonMIRA 新屋敷本店 光の森店 犬 𓃡 猫 𓃠