Dog Salon MIRA

Dog Salon MIRA

ドッグサロンミラは熊本のペットサロンです。トリミングやペットホテルのことならお任せ下さい。最上級のトータルケア「クワトロシステム」を使用し、高品質なサロン体験をご提供します。

ご予約はお電話ください:096-201-4090

CATEGORY

ARCHIVE

STAFF BLOG スタッフブログ

2022

JUN
18

今日の天気は曇り☁️

本日はわんちゃんのお悩みで多い「涙やけ」についてお話したいと思います。

そもそも涙やけになる原因はなんなの?とわかられない方も多いかと思います。いくつかご紹介いたします。

涙やけの原因

犬の涙やけは流涙症や眼瞼内反症、逆まつげ、目と鼻をつなぐ鼻涙管の閉塞などが原因であふれてしまって起こります。

◎涙やけで具体的に多い原因

①ゴミや毛やマツゲが入ると涙が止まらなくなり涙やけに。急激に涙の量が増えると目が傷ついたりしてることもあります。

②鼻涙管トラブル先天性の鼻涙管があります。鼻と目をつなぐ管でこれが詰まると涙が鼻から抜けず外にあふれ出し、涙やけを起こします。

③まぶたの構造 犬によって目頭のところに毛が密集していることや瞼(けん)が内巻き(内反)になっていることが。その結果、涙が毛をつたって眼外に流れてしまい、涙やけをおこす。

④体質的問題 春先など、ある一定の季節にのみ涙が大量に出てしまったり、目元だけでなく全身の毛が変色したり、発疹などが見られたりするときは、アレルギーのおそれあり!花粉症や食物アレルギーが疑わる際は病院へ

⑤マイボーム腺機能の異常 瞼の縁には、マイボーム腺と呼ばれる油分を分泌する部分があります。この油が目の表面を被い、水分の蒸発や過剰に流れてしまうことを防ぐ役割をもつが何かの理由でその機能が低下し、涙が瞼をこえて眼の外に溢れてしまう。

⑥フードやおやつが合ってない。 品質が悪いフードや保存状態が悪く酸化したフードを食べたり、原料や添加物へのアレルギーなど添加物や体質にそぐわないたんぱく質は鼻涙管などに悪影響及ぼすおそれがあります。

◎涙やけしやすい犬種◎ 目が大きい犬や鼻が短い短頭種と呼ばれる犬は涙やけ起こしやすい。 プードルやチワワ、ポメやシーズー、パピヨン、マルチーズ、パグなど‥

◎改善方法◎ 運動不足で新陳代謝が悪くなると老廃物がたまり涙やけの原因に!

①ストレスを解消してあげる!

②こまめな家のお掃除でアレルギー物質を減らす。

③食事見直し!たんぱく質の量や種類のコントロール

そこで当店でおすすめしたい商品がこちら↓↓

あわあわでケア♫

プロフェムシリーズ「フェイシャルフォーム」

全犬猫対応の顔廻りなどにも安心してお使いいただける洗顔フォーム。 涙やけ・よだれやけ予防やお散歩ケアにおすすめ! 泡をのせてん濡れたタオルなどで拭き取るだけ!

50ml ¥1320(税込)

200ml ¥3300(税込)

泡をのせて、サッとふくだけ!! ぜび試してみてくださいね♡

熊本 トリミング ドッグサロンミラ 新屋敷本店 光の森ケア用品 涙やけ

ブログの更新ができずに久々の投稿となってしまいました😥😥すいません‥

6月に入り、暑い日が増え、紫外線やノミ・ダニ、蚊など気になることが増えてきました。

梅雨時期はお肌が蒸れやすく、毛玉にもなりやすくなり、暑くなってくると高温多湿で臭いやベタつきの元・バクテリアが増えやすくなります。

当店ではそんな時期に「ハーブパック&スパ」をおすすめしております♫

パックぬりぬり中♫

「ハーブパック&スパ」をすることで‥

◎蒸れや毛玉を防ぐ。

◎バクテリアを溜めない&増やさない。

◎皮膚被毛を守ってくれる!

一度試してみてはいかがですか?

気持ちがいい〜♡血行促進♫♫
うっとりしちゃう♡♡

熊本 トリミング ドックサロン 新屋敷本店

光の森 ハーブパック&スパ